学び・生かすあおもりグループ ロゴ

館内展示

  青森県総合社会教育センタ―内の展示スペースでは、プロ・アマを問わず県内の作家(アーティスト)による様々な分野の作品を展示し、来館した県民がアートに親しむ機会を提供するとともに、県民の学習成果の発表の場としています。
階段ギャラリー
コリドー展示室(2階)
2階展示スペース「画伯のたまご」
ギャラリーありす(1階)
画家・櫻庭利弘常設展示コーナー


〇出展者募集中!

  展示スペースのうち、2階展示スペース(大研修室前ロビー)及びギャラリーありす(インフォメーションプラザありす内)について、作品(絵画、写真、書、彫刻、立体作品等)を展示する出展者を募集します。

作品募集要項
展示申込書  → 展示申込書


■展示場所及び内容等
2kai_tenjispace.JPG
(1)2階展示スペース(大研修室前ロビー)
展示内容:主として子どもたち(未就学児、小学校、中学校、高等学校)の作品を展示する(展示名「画伯のたまご」)。
寸法:奥行約500cm、幅約450cm、高さ約240cm ※机や衝立等も使用可能。
展示期間:毎月初めから約1か月

(2)ギャラリーありす(インフォメーションプラザありす内)
展示内容:主としてアマチュアの作家の作品を展示する。当センターをはじめ様々な学びの場で製作した作品、自身で趣味で作っている作品などを含む。
展示枠寸法:縦130cm、横240cm ※展示枠の前のスペースで机や衝立等も使用可能。
展示期間:毎月初めから約2か月
gallery_alis.JPG

■ 展示経費
展示に係る費用は徴収しない。ただし、作品の製作、運搬、展示、撤去に係る費用については、出展者の負担とする。


〇「日々の片隅で。」算用子綺香

《階段ギャラリー》
4/1(火)~5/30(金)
〇「日々の片隅で。」算用子綺香   4/1(火)~5/30(金) 休所日:4/28(月)、4/29(火・祝)、5/4(日)、5/5(月・祝)、5/26(月)1994年、青森県生まれ。2013年青森県立...

〇糸掛け曼荼羅ワークショップ受講者作品展

《ギャラリーありす》(1階インフォメーションプラザありす内)
4/1(火)~4/30(水)
〇糸掛け曼荼羅ワークショップ受講者作品展 4/1(火)~4/30(水) 【休所日】4/21(月),4/29(火・祝)

〇アートプラットホーム~美術教育とわくわくをつなぐ~ artstudio tete

《2階展示スペース(画伯のたまご)》
R7/3/29(土)~5/31(土)
〇アートプラットホーム~美術教育とわくわくをつなぐ~ artstudio tete 展示期間:R7/3/29(土)~5/31(土) 休所日:4/28(月)、4/29(火・祝)、5/4(日)、5/5(月...

〇創作ねぷた展4 作:工藤友哉

《コリドー展示室》(2階)
R7/4/1 背景画を入れ替えしました。これまで展示していた創作ねぷた(6点)は1階ロビーに移動しました。         

《1階ロビー》

《1階ロビー》
 SDGsの説明パネル、お持ち帰りいただけるパンフレット、関連する書籍などを配置しています。また、SDGsすごろくゲームやぬり絵を楽しむコーナーもあります。 ぜひお立ち寄りください。〇あおもり県民カレ...

〇画家・櫻庭利弘常設展示コーナー

《2階ロビー》
令和7年4月1日~ ※6か月から1年ごとに作品の展示替えをします。
〇画家・櫻庭利弘常設展示コーナー 元小学校教員で津軽地方を拠点に活動する画家、櫻庭利弘さんの作品を展示するコーナーを作りました。展示替えをしながら多くの作品をご覧いただきます。 展示期間:令和7年4月...