学び・生かすあおもりグループ ロゴ

地域キャンパス講座(令和4年度)

2025年4月29日

地域キャンパス講座は、県民カレッジ事務局がカレッジ学友会や市町村教育委員会等と連携・協力して、県内6地区で開催する講座です。令和4年度に実施した講座を地区別に掲載しています。

目次

東青地区

1. 糸掛け曼荼羅の世界へようこそ! 【終了】

2. 親子で学ぶSDGs~水産資源の管理~ 【終了】

3. 水中ドローンで知る私たちの海─ 海と日本PROJECT 2022 ─ 【終了】

4. 中学生向け防災講座 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:日本赤十字社青森県支部事業推進課
  • 日時:9月21日(木) 9:10~10:10
  • 場所:青森県総合社会教育センター(第1研修室)

5. 消しゴムはんこで素敵なカードを作りませんか? 【終了】

6. 青森県の郷土料理とラーメン 【終了】

  • チラシ(PDF)
  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:下池 康一(情報誌出版社「グラフ青森」代表兼記者)
  • 日時:12月13日(火) 14:00~15:30
  • 場所:青森県総合社会教育センター(第6研修室)

西北地区

1. 野菜や家庭菜園による健康増進・生きがいづくり 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:澁谷 幸雄(澁谷種苗店社長)
  • 日時:5月25日(水) 13:00~14:30
  • 場所:五所川原市市浦コミュニティセンター

2. 無理なく楽しく体を動かしましょう 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:山田 練子
  • 日時:6月15日(水) 13:00~14:30
  • 場所:五所川原市市浦コミュニティセンター

3. グリーンスムージーで健康生活 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:一戸 明彦
  • 日時:7月20日(水) 10:00~11:30
  • 場所:五所川原市市浦コミュニティセンター

4. 無理なく楽しく体を動かしましょう(2回目) 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:山田 練子
  • 日時:7月20日(水) 13:00~14:30
  • 場所:五所川原市市浦コミュニティセンター

5. 自分の命は自分で守る~災害時の心がまえと多様性配慮~ 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:小山内 世喜子(一般社団法人男女共同参画地域みらいねっと 代表理事)
  • 日時:9月28日(水) 10:30~12:00
  • 場所:五所川原市市浦コミュニティセンター

6. レクダンスで健康づくり 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:小倉 洋子(公益社団法人日本フォークダンス連盟 公認指導員)
  • 日時:9月28日(水) 13:30~15:00
  • 場所:五所川原市市浦コミュニティセンター

7. 筋肉貯筋で健康寿命を伸ばそう! 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:八戸 由美子(公益財団法人健康・体力づくり事業財団 健康運動実践指導者)
  • 日時:10月19日(水) 10:00~11:30
  • 場所:五所川原市市浦コミュニティセンター

8. いつまでもおいしく食べるために~お口と全身の健康について~ 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:田附 良仁(北五歯科医師会会員 田附歯科医院院長)
  • 日時:10月19日(水) 13:00~14:30
  • 場所:五所川原市市浦コミュニティセンター

9. 自分の命は自分で守る~災害時の心がまえと多様性配慮~ 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:小山内 世喜子(一般社団法人男女共同参画地域みらいねっと 代表理事)
  • 日時:11月28日(月) 13:20~14:50
  • 場所:五所川原市金木公民館

中南地区

1. 歌川広重「二つの東海道五拾三次」~鑑賞講座~ 【終了】

2. 北海道・北東北の縄文遺跡群~大森勝山遺跡~ 【終了】

  • チラシ(PDF)
  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:東海林 心(弘前市教育委員会文化財埋蔵文化財係 主事)
  • 日時:8月25日(木) 10:20~11:30
  • 場所:ヒロロ弘前市民文化交流館(多世代交流室)

3. 介護保険制度のしくみ 【終了】

  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:弘前市介護福祉課介護保険料係
  • 日時:10月26日(水) 10:00~11:20
  • 場所:ヒロロ弘前市民文化交流館(多世代交流室)

4. 映画鑑賞会「巴里のアメリカ人」 【終了】

  • 日時:11月9日(水) 9:30~12:00
  • 場所:ヒロロ弘前市民文化交流館(多世代交流室)

5. 青森県の郷土料理とラーメン 【終了】

  • チラシ(PDF)
  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:下池 康一(情報誌出版社「グラフ青森」代表兼記者)
  • 日時:12月1日(木) 10:00~11:20
  • 場所:ヒロロ弘前市民文化交流館(多世代交流室)

上北地区

1. グリーンスムージーで健康生活 【終了】

  • チラシ(PDF)
  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:一戸 昭彦(野菜ソムリエ上級プロ)
  • 日時:10月13日(木) 10:00~11:00
  • 場所:青森県総合社会教育センター
  • ※東北町教育委員会主催の「いきいき教室」バス研修旅行として実施。

2. 笑って驚く!ジャグリングショー 【終了】

下北地区

1. 一緒に学ぼう 聴くことの大切さ<家族編> 【終了】

  • チラシ(PDF)
  • 講師:藤林 誠治、藤林 佳代子
  • 日時:7月24日(日) 11:00~12:00
  • 場所:むつ市立図書館(1F会議室)

2. 集まれ、ちびっ子!夏休み おはなし会 【終了】

3. グリーンスムージーで健康生活 【終了】

4. 笑う!動く!チャレンジ!頭も身体も百まで元気~!! 【終了】

5. 終活よもやま話 【終了】

6. 下北の神社と太平洋航路 【終了】

三八地区

1. 映画鑑賞会「お茶漬の味」 【終了】

  • チラシ(PDF)
  • 日時:5月26日(木) 13:30~15:30
  • 場所:八戸ポータルミュージアムはっちシアター2

2. 健康講座「たくさん笑って全身スッキリ運動」 【終了】

  • チラシ(PDF)
  • 講師:齊藤 由美子
  • 日時:7月21日(木) 13:30~15:30
  • 場所:八戸ポータルミュージアムはっちシアター2

3. 歴史講座「文芸に親しみ学ぶ人々」~八戸俳諧のあゆみ~ 【終了】

4. 文化講座 世界遺産「是川石器時代遺跡」 【終了】

  • チラシ(PDF)
  • 講座の様子(PDF)
  • 講師:小久保 拓也(八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館学芸員)
  • 日時:11月24日(木) 13:30~15:30
  • 場所:八戸ポータルミュージアムはっち シアター2

5. 春の音楽会 【終了】